PR
なんか今日はシャキッとしなかった。ごめんなさい。
久しぶりに絵について書こうと思う。
塗り方を変えてみた。試験的。
●肌
いつも肌の色が暗いというか、可愛くなかったのでグラデーションとか、
色そのもののチョイスを変えてみた。
その後の調整で影が薄くなったところもあるけど、
色だけで見たら(だけじゃダメよね。おほほ)とてもキレイ。
●質感
服とかシワのくっきりしていそうなものはなんとなく誤魔化せるんだけど、
滑らかな描画が苦手。
いつもは使わないエアーブラシやレイヤーモードを使って、
一色しか使わないのではなく、一つの目的で2色以上使うつもりで描いた。
上手く言えないけど…尻尾が上手くできたつもり。
サイトに全身絵アップした。今度リンク載せなきゃ。==;
●背景と泡
背景は描けないので(開き直るなΣ>0<)、海をイメージした。
しただけ、妄想。そう見える。(こら
せめて魚かプランクトン描いておけばよかった。
水面(一応海なので海面か)ないと意味不明になるので無理やり描いた。
水面と泡はとある本に載っていた加工方法を参考に作ったもの。
泡のやり方はだいぶオリジナルっぽいけど、
若干本物っぽいと思いたい。^^;
線画はどうでもいいんだ。。。
耳のヒレ、ちょっと間違ってる。
線画抽出…ビミョーに汚かった。ジェイペグの劣化みたいのが出てる。
な、何がいけなかったんだ……!
久しぶりに絵について書こうと思う。
塗り方を変えてみた。試験的。
●肌
いつも肌の色が暗いというか、可愛くなかったのでグラデーションとか、
色そのもののチョイスを変えてみた。
その後の調整で影が薄くなったところもあるけど、
色だけで見たら(だけじゃダメよね。おほほ)とてもキレイ。
●質感
服とかシワのくっきりしていそうなものはなんとなく誤魔化せるんだけど、
滑らかな描画が苦手。
いつもは使わないエアーブラシやレイヤーモードを使って、
一色しか使わないのではなく、一つの目的で2色以上使うつもりで描いた。
上手く言えないけど…尻尾が上手くできたつもり。
サイトに全身絵アップした。今度リンク載せなきゃ。==;
●背景と泡
背景は描けないので(開き直るなΣ>0<)、海をイメージした。
しただけ、妄想。そう見える。(こら
せめて魚かプランクトン描いておけばよかった。
水面(一応海なので海面か)ないと意味不明になるので無理やり描いた。
水面と泡はとある本に載っていた加工方法を参考に作ったもの。
泡のやり方はだいぶオリジナルっぽいけど、
若干本物っぽいと思いたい。^^;
線画はどうでもいいんだ。。。
耳のヒレ、ちょっと間違ってる。
線画抽出…ビミョーに汚かった。ジェイペグの劣化みたいのが出てる。
な、何がいけなかったんだ……!
この記事にコメントする