PR
ここ数日、ギターのコードとかいうものを勉強していた。
ギターを弾くわけではなく、楽譜を見て、その通りに曲を打ち込む。
ただそれだけのためにコード表を見ていた。
音符が読めないというのは困りモノです。
親切なコード表を見ているのに鍵盤の位置を間違えて、
「何だこの不協和音は!」とかいちいち困惑して、時間を喰う。
しかも、初心者以前のど素人なモノで、コード進行など全然わかりません。
しかも音質が悪いので低い音がつぶれてしまって(と言うのか)、
それで低い音への抵抗感があり高くなるとメロディとかぶるし。
特別なエフェクトも、アレンジも加えていないんだけど、
すごく…一曲できたら達成感がある。
まだ2曲しかできてないけど。
いつか、いつしか必ず! 自分のオリジナル曲を作り…たい!
(夢を見るならただし、自由だと思う^^;)
そしてビミョーに絵を描いた。
最近はなかなか進まないオリジナル絵を推し進めるよりも、
版権絵でもいいからより多くの絵を完成させようという方針で絵を描いてる。
今日は、
カーバンクル、うろこ魚人が途中まで、年賀絵が線画描きまで。
うーん。眠いからもう絵は描けない。
来月の課題は、(雪で郵送が滞ったりするので)早めに完成させる予定。
予定は未定。(こら
いや、マジで頑張らないといけないと思う。
ギターを弾くわけではなく、楽譜を見て、その通りに曲を打ち込む。
ただそれだけのためにコード表を見ていた。
音符が読めないというのは困りモノです。
親切なコード表を見ているのに鍵盤の位置を間違えて、
「何だこの不協和音は!」とかいちいち困惑して、時間を喰う。
しかも、初心者以前のど素人なモノで、コード進行など全然わかりません。
しかも音質が悪いので低い音がつぶれてしまって(と言うのか)、
それで低い音への抵抗感があり高くなるとメロディとかぶるし。
特別なエフェクトも、アレンジも加えていないんだけど、
すごく…一曲できたら達成感がある。
まだ2曲しかできてないけど。
いつか、いつしか必ず! 自分のオリジナル曲を作り…たい!
(夢を見るならただし、自由だと思う^^;)
そしてビミョーに絵を描いた。
最近はなかなか進まないオリジナル絵を推し進めるよりも、
版権絵でもいいからより多くの絵を完成させようという方針で絵を描いてる。
今日は、
カーバンクル、うろこ魚人が途中まで、年賀絵が線画描きまで。
うーん。眠いからもう絵は描けない。
来月の課題は、(雪で郵送が滞ったりするので)早めに完成させる予定。
予定は未定。(こら
いや、マジで頑張らないといけないと思う。
この記事にコメントする