PR
普通は今までまともに絵を描いてなかったから、
(〆切間近の日々は課題やってるか寝てるか。==;)
感覚を取り戻すために一刻も早くたくさんの絵を描いた方が良かったんだけど、
もちろんアクリル絵の具の続きもやりたかったんだけど、
そりゃぁあんた! ハリー・ポッターだよ?!
他のサイトでネタバレの一部でも見てはなるまいと、
発売日(23日)からブログとか見るのも恐々だったんだから、
それを解消するためにも。最優先にしたのがハリポタだったわけ。
ネタバレは含むものですか!
いつも読み飛ばすようにして読んでいるけど、
それではあまりにも最終巻に失礼だと思って、
ゆっくり丁寧に読んだつもり。もちろんザル頭は変わらないんだけど。
ほんとうに「読む」と決めたら一日のほとんどは読む。
いつかのクリスマスに1~3巻を一気に頂いたとき、
学校休んでまで読んだんだから!(それはいけないことよ
まあ、今回は別にやらなきゃいけないことも一応終わっていたので、
全く何にも気兼ねせず読み進めていた。
で、寝るまでに読んだのが、上巻と下巻の半分まで。
でも本当に「読む」しかしてなかったので、書くこともない。
しかも感想を言うにはかなり中途半端な位置だし。
(〆切間近の日々は課題やってるか寝てるか。==;)
感覚を取り戻すために一刻も早くたくさんの絵を描いた方が良かったんだけど、
もちろんアクリル絵の具の続きもやりたかったんだけど、
そりゃぁあんた! ハリー・ポッターだよ?!
他のサイトでネタバレの一部でも見てはなるまいと、
発売日(23日)からブログとか見るのも恐々だったんだから、
それを解消するためにも。最優先にしたのがハリポタだったわけ。
ネタバレは含むものですか!
いつも読み飛ばすようにして読んでいるけど、
それではあまりにも最終巻に失礼だと思って、
ゆっくり丁寧に読んだつもり。もちろんザル頭は変わらないんだけど。
ほんとうに「読む」と決めたら一日のほとんどは読む。
いつかのクリスマスに1~3巻を一気に頂いたとき、
学校休んでまで読んだんだから!(それはいけないことよ
まあ、今回は別にやらなきゃいけないことも一応終わっていたので、
全く何にも気兼ねせず読み進めていた。
で、寝るまでに読んだのが、上巻と下巻の半分まで。
でも本当に「読む」しかしてなかったので、書くこともない。
しかも感想を言うにはかなり中途半端な位置だし。
この記事にコメントする