忍者ブログ
Master/Admin*Write*Comment
ときどき生存報告をするブログ(´・ω・`)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
13日はモンスターハンターやってて書くの忘れてた。




今日は紙粘土で作ったかぼちゃとカービィに色を塗ってた。
彩度の調整が上手くいきません。
アナログは難しいですな。
ということで(?)リキテックスのテスト。
ジェッソありとなし、について。
◆画像は削除しましたが画材については他の記事でも触れています
色付きならまだ違う気もするけど、
若干明るくなった…?
何が違うのかよくわかりませんでした。^^;
怠ると、も可愛く変換できる。(馬鹿
2008.10.28
今日は課題が一個終わったので、ゲームして、パソコンで絵を描いた。
左右反転のチェックを怠ったので、バランスがとても悪い。
やっぱり下書きくらいはアナログの方がいいな。自分は。
ハロウィンシーズンなのにそれっぽい絵が全然描けてなくて、
苦し紛れっぽさもあるけど、ちょっとテストも兼ねて描いてみた。
そのテストというのは…追記で。


配色とかは全然考えてなかった。キャラも結構テキトーで、
進め方もなんか不安定な感じだった。
全体的な下書きをして(かぼちゃに人が座ってる)、
解像度倍にしたらかぼちゃから描いて、
人の細かい下書きをしているうちに、
「(獣的な)毛」が描きたくなったのでフサフサを付けて、
DMの絵を参考に爪を描きたかったからスケルトン的な爪も、
⇒よって何の仮装(もしくはモンスター)かわからなくなった。
で、主線やって色塗って…
背景は完全に「埋めておこう」的処置。d(゜∀゜)いえい。


私はかぼちゃを描きたかったんだ!
デッサン。
デッサン
ピカチュウのぬいぐるみとミスノンがモデル。
筆圧だけで表現する方が好きなのに…。
この…線を描いていく濃淡表現は自分に合わない。難しい。
クロッキーブックにデッサンしてもいいんだよね。==;
自分のサイト以外は安心できないな…。
ハリー・ポッターのネタバレがないか、不安で不安で。
何で予約、本屋さんでしたんだろう。
ネットにしとけば家に届いてたのに!




ちょ、緊急地震速報…だっけ?
あれ初めて見たんですけど?!
CM中だとあんま気付かないよ。==;
私が住んでるところ(北海道太平洋側)では、
そんなに強い地震ではなかったけど。いとこ家、大丈夫かな。
0:26ころで、M6.8深さ120km、岩手県が震源…。
(その後深さ108kmと訂正)
余震がありませんように…これからお風呂入るの怖いなあ!!




龍
あー、本題。
本を見ながら炎を作ってたの。
最初と中盤丁寧だったのに、最後の方だけ投げやりな内容だったので、
(具体的には「どうやって色つけんだよオオオオ!」)
自分なりにやってみたけど…上手くできなかった気がする。
そしたら龍が出現したので、ちょっと手を加えてアップ。
フォトショとエレメンツでは「変形」の収録されてるところが違ったらしくて、
私はてっきり、「エレメンツには入っていないんだ。。。」って思ってて。
結構あきらめてたんだけどちょっと探したら、あった。^^;
まあ…私が遠近法を理解していなければあまり意味のない効果だ。。。


背景とかに使えるような画像を作っていけるといいなって思いました。
昨日今日とコピック使って絵を描いてた。
先月使ってからしばらくブランクがあったので少し慎重になってた。
一応完成したけど、それよりも載せたかったことがあったのでその絵はまた今度。




ペン先の形状を変えてみようと思って、
普段は使わないソフトでペン先用の画像を作ってみた。
できたペン先で描いたのがこれ。↓
ブラシで描いた
元の画像。↓
ブラシ
ブラシとして使いたい場合は、
「ペン先の作成」とか、「ブラシとして定義」とかで設定できるのではないでしょうか。
(バラバラにしてないのでかなり投げやりな紹介だけど)
以前とても丁寧にブラシの画像を提供しているサイトがあって、
多少の憧れも…あったけど私はダメだな。(苦笑)
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
検索で来た方へ
検索ワードがどの記事から拾われたものか分からない場合はプラグイン最下部の「ブログ内検索」を使うと便利です。詳しい説明はこちらの記事参照。
連絡先
ぷよぷよ
管理人用リンク
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]