PR
息抜きにカービィを描いた。
やっとペイントジャンプの塗り絵印刷した。
紙がなくて…あはは。騙されて買ったような紙を使った。
OA紙って書いてあったけど…プリンタの設定ではどれに該当するの?
普通紙の設定で印刷したら濃くはっきりとしたので…うん。(テキトー
家庭用印刷機とは思えぬほどのクオリティーで驚いた。
…家庭用じゃないのか。==;?
A4でどーんと印刷したし、線画が素敵だからそう見えるだけかもね。
自分の持ってる知識で地理と現代文をやっつけようと思ったけど、
自分の脳ミソって全然役に立たない。orz
地理は教科書からそれっぽいもの抜書きで、国語は明日CDに頼る。
まだ何個か課題残ってるのに…あばば。
生物は一回やってる内容だと…いいな。早く進められる。
デッサンなんてクロッキーレベルでやるしかないぜ!(爆)
インディ・ジョーンズ、サルの脳ミソってどの話だっけ?
母と二人で「これ?」とか「もうそんな時間残ってないよ」とか言ってた。
さーるーののうみーそッ!(待つ
つーかこんな馬鹿やってたせいでエチャ行けなかった。自業自得なのだ。
やっとペイントジャンプの塗り絵印刷した。
紙がなくて…あはは。騙されて買ったような紙を使った。
OA紙って書いてあったけど…プリンタの設定ではどれに該当するの?
普通紙の設定で印刷したら濃くはっきりとしたので…うん。(テキトー
家庭用印刷機とは思えぬほどのクオリティーで驚いた。
…家庭用じゃないのか。==;?
A4でどーんと印刷したし、線画が素敵だからそう見えるだけかもね。
自分の持ってる知識で地理と現代文をやっつけようと思ったけど、
自分の脳ミソって全然役に立たない。orz
地理は教科書からそれっぽいもの抜書きで、国語は明日CDに頼る。
まだ何個か課題残ってるのに…あばば。
生物は一回やってる内容だと…いいな。早く進められる。
デッサンなんてクロッキーレベルでやるしかないぜ!(爆)
インディ・ジョーンズ、サルの脳ミソってどの話だっけ?
母と二人で「これ?」とか「もうそんな時間残ってないよ」とか言ってた。
さーるーののうみーそッ!(待つ
つーかこんな馬鹿やってたせいでエチャ行けなかった。自業自得なのだ。
この記事にコメントする