忍者ブログ
Master/Admin*Write*Comment
ときどき生存報告をするブログ(´・ω・`)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PR
ぐあああああ。一点透視図法で廊下を描く。orz
画像は削除しました><
本当は燭台と壁の石積みを描きたかったし、(しょくだいが変換できない)
床ももっと奥まで描きたかったけど。。。
なぜかどんどんちょっとずつズレていく。ひどい。なんで?
あとスキャンしたら微妙に斜め。角度調整しても微妙に斜め。変だ。


人物はGペンで、床とかのラインはカブラペン。
アナログではベタやらなかった。PCで黒に着色。
テクスチャを使用しようと思って試行錯誤しているうちに、
「何もない方が一番まとまっている」っつーふうに落ち着いた。
だから手抜きではない。(言い訳だったのか


窓もないしドアもない切迫感のある廊下。
でも意外にジョッシュには焦燥もなく混乱もない。
ただあるのは一抹の不安。

全くクリアできる兆しがない。
自分のダメなところは焦りすぎるところ。
当たらないってときも弾数増えるだけでテンパって、
止まってるような弾に自らぶつかりに行ってしまう。
世の中ではそれを自滅というんだぜ。自爆でもよい。
とりあえず今日わかったことは、霊夢と魔理沙を交互にやるのはやめよう。
ということ。スピードとアイテム拾う感覚が鈍るから。
私は馬鹿で攻撃力重視なので魔理沙の方が好き。(私が馬鹿なんです)
まだ一番易しいモードさえノーコンテニュークリアできない。orz
一番見込みがあるのは永夜抄の妖夢・幽々子チームと風神録の魔理沙(攻)。
あ、バラバラにやるのもよくないな…いっぺんに買うんじゃなかった。
マジで下手だ。私のオンチ増えたぜ。
音痴(歌)、方向音痴、弾幕音痴
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
検索で来た方へ
検索ワードがどの記事から拾われたものか分からない場合はプラグイン最下部の「ブログ内検索」を使うと便利です。詳しい説明はこちらの記事参照。
連絡先
ぷよぷよ
管理人用リンク
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]